「伊藤病院」閉院
■癒し系病院として皆さんに愛された医療法人誠仁会「伊藤病院」は、2014年6月1日に閉院しました。
■日本初の腹腔鏡手術を行い、わが国のリーダー的存在だった伊藤病院の腹腔鏡下手術は伊藤將史医師退職に伴い「いとう女性クリニック」に継承された。 カテゴリ
全体 ブログとコメントの仕方 読者相談/問い合わせ 外来診療 子宮内膜症 子宮筋腫 腹腔鏡下手術 腹腔鏡手術の歴史 スポーツと女性ー無月経 妊娠と分娩 広報 子どもの事故防護活動 今だから言おう伊藤病院M&A ひとりごと 私の胃癌・肺癌体験談 その他 検索
最新の記事
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2024年 07月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2023年 12月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 07月 2020年 04月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 画像一覧
|
久しぶりに妊娠22週の破水が起こった。羊水の漏れは何とか抑えらたが、予断を許さないので京都府立医大周産期センターに母体搬送となった。
切迫早産と診断することは日常診療でよくある。お腹が張ったり、痛みがあったり、子宮頚管が緩んだりと症状は様々だ。これらは的確な処置のもと安静にしていれば何とか正期産まで頑張れることが多い。 しかし、「破水」は別だ。 赤ちゃんを包む卵膜が破れ羊水が漏れ出してしまうから、陣痛が起こり早産に至るか、そうでなければ羊水が少なくなった子宮の中で胎児は生命の危機にさらされる。 外部から細菌が進入し羊水感染を起こすこともしばしばである。 残念ながら、一度破れた卵膜は修復されないから、結局のところ、破水が起これば近い時期に分娩にならざるをえないのである。 こうした状況のなか、現在の破水に対する医療は、羊水感染を抑えながら、羊水の漏れをできるだけ少なくして、子宮内の良い環境を一日でも長く維持し、胎児の成熟を図ることである。子宮内環境が悪くなれば、胎児にできるだけストレスをかけないで(帝王切開が選択されることが多い)速やかに分娩させ、保育器のなかでその後の成長を促すことになる。 いわゆるNICU治療である。 NICUでどの程度の未熟児が元気に成長することができるのだろう? 正直なところ、妊娠26-28週で体重が1000グラム以上の赤ちゃんであれば、なんとか良い予後を期待できるようになった。しかし22-24週、体重500-800グラムの未熟児はなお厳しい状況であると聞く。 妊娠中期は安定期といわれ、ゆったりと妊娠生活を楽しめる時期でもある。しかし、この時期の「破水」はご本人や家族はもちろん、産科医や小児科医にとって大変厳しいものがある。
by Dr_M_Itoh
| 2005-11-15 22:57
| 妊娠と分娩
|
Comments(16)
ご無沙汰しております。私も先生の病院で切迫早産で約2ヶ月入院後、元気な女の子を出産したので、思わずコメントさせてもらいました。その時は、仕事も退職し、出産まで好きな事をして過ごそうと思っていた矢先の入院だったので、「何で?!大げさな」と思ってました(無知でした)が、後から事の重大さに気付いて、「もし早産になっていたら」と思うと少し怖くなります。今やその娘も1歳4ヶ月になり、毎日元気に歩き回っています。また、お世話になる日が来る事があることを願っています。
0
Commented
by
Dr_M_Itoh at 2005-11-18 14:02
鎌田さん、こんにちは!お元気そうで何よりです。もう1才半になるんですね。 妊娠中は、長い入院生活でしたがよく頑張りましたね。
あなたが仰るように我々も大袈裟かなと思うこともよくあります。大丈夫だろうと思っていると早産されたり、早産が心配だと思っていても正期産だったり、なかなかうまくいきません。 これが「お産は結果が大事」と言われる所以でしょう。 次のお子さんをお待ちしています。
Commented
by
岡本
at 2005-11-24 15:52
x
初めまして,岡本と言います.大阪に住んでます.
先週の金曜日(11/18)に嫁さんが妊娠4ヶ月2週で破水しました. 破水した量が少なかったことから,胎児は今のところ元気な状態で,緊急入院から1週間経過しようとしています. お聞きしたいのは,卵膜の修復についてです.子宮頸管縫縮術とフィブリン糊の投与による卵膜の修復法があると聞いています.もし,よろしければ教えて下さい. また,現時点で病院の先生から,「胎児の生存確率は5%以下」と言われています.ただ,現時点で元気に動いている様子を見ると・・・どうしてもこの世に生をもって出してあげたいと強く思っています. この内容で,詳しいことは分からないと思いますが,嫁さんと同じような症状で,無事に出産された人の実例など教えて頂ければ,それを参考にし,これからの希望にしたいと思っています. 本当にいきなりで,申し訳ないのですが・・・よろしくお願いします.
Commented
by
Dr.Ito
at 2005-11-24 21:35
x
こんにちは、伊藤です。18週での破水ですね。ご本人もあなたもそして担当する産科の先生もみんなつらいところです。担当の先生の残念なお気持ちも手に取るように分かります。破水といっても、破水の反応が出るだけのものから、明らかに羊水が流出しているものまでさまざまです。その治療方法や方針もまた様々です。・・・ご相談の件は、医学的にも、社会的にも大変難しい問題で、第3者の私が(たとえ産科医でも)、メールでアドバイスする範囲を越えていると判断します。担当医と十分納得のいくまで話し合ってください。明確なアドバイスができなくってすみません。(さらに相談される場合は伊藤病院のHPから直接アクセスしてください。)
Commented
by
岡本
at 2005-11-25 09:39
x
早速のお返事ありがとうございます.
緊急入院から,今日で1週間が経ちます.今のところ心音だけですが胎児は元気な状態です.このまま,少しでも元気で育ってほしいと思っています. 今回のことで,改めて家族の大切さを痛感しました.嫁さんには,”がんばれ!,家のことは心配するな.”としか言えないし,3歳半の長男には”無事に生まれてきてくれてありがとう”という気持ちがあります. それを察してか,長男は「赤ちゃん大丈夫よ!」と笑いながら言ってくれているのを聞くと,僕たち夫婦が”ここで諦めるわけにはいかない.”と思っています. 出来る限りのことはするつもりです.医療的なこと以外で助言して頂けることがあれば,お暇なときでいいのでお願いします.
Commented
by
いるか
at 2008-12-01 18:27
x
突然の書き込みをお許しください。
私も18Wで高位破水しました。17Wで頚管縫縮手術(マクドナルド式)を受けまして、その9日後の破水です。 破水はわずかな量でしたので、入院、点滴で安静にしておりましたら、数日で破水は一見おさまりましたが、こんどは羊膜が脱砲してきてしまい、これ以上の妊娠継続不可能と診断され、早いうちの中絶を勧められてその通りにしました。 上の子も、また今回の妊娠でも大変お世話になった熟練のお医者様で、私も大変信頼を寄せていたため、先生がそうおっしゃるのなら、、、と覚悟を決めましたが、赤ちゃん、大変元気で健康そのものであっただけに、断腸の思いでした。 退院後、ネットで私と似たケースをいくつか読み、入院しながら何とか持ちこたえて、未熟児でもちゃんと育てている人が数人いらっしゃることなども知り、大ショック・・・・。 勧められるがままに中絶した事を大変後悔する日々を送っております。 ~続く
Commented
by
いるか
at 2008-12-01 18:29
x
たとえ可能性が低くとも、赤ちゃんの生命力に賭けてあげる余地はなかったものか・・・。
また、先生からは「あなたは(縛っても脱砲してしまうほどの)かなり重篤な頚管無力症なので、次回以降の妊娠も諦めるように」と言われていますが、 他のお医者様のご意見もお聞きしたいと思いご連絡させていただいております。 実際に診ていただいていないので難しいところでしょうが 伊藤先生のご経験やお考えをお聞かせいただけませんでしょうか。 不躾な質問で大変申し訳ございません。 今後のためにも、同じ間違いを繰り返さないためにも、 ご回答いただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。
Commented
by
Dr_M_Itoh at 2008-12-02 15:51
いるか様へ。これは大変難しい問題です。もう一度ブログ本題で取り上げたいと思います。
ただ、敢えて結論を申すなら、18週の羊水が無くなる完全な破水、あるいは羊膜の膨隆脱出は妊娠の継続中止を決断すべきです。 ネットではいろいろな病状の人が、それぞれの理解の範囲でうれしい経験や悲しい経過を記載しているので、「18週で破水した赤ちゃんが助かった!」との記事だけでは自分のケースの参考にならないことが多いのです。 そのような記事を見て後悔されるほうが精神的によくありません。 あなたの担当医の判断、そしてそれに従ったあなた達ご家族の判断はメールで判断する限り間違っていなかったと思います。 もうすぐ、クリスマス、来年は頑張りましょう! 敢えて、次の妊娠にチャレンジするのもいいかも・・・。
Commented
by
いるか
at 2008-12-02 17:01
x
いとう先生
お忙しいところ、早速お返事をありがとうございます。 お医者様よりそういっていただけるととても心が救われます。 今後のこともあり、またちょくちょくブログ拝見させていただき勉強したいと思います。 本当にどうもありがとうございました。
Commented
by
咲子
at 2008-12-15 13:09
x
伊藤先生、
はじめまして。ブログを読ませていただき、初めて書き込みさせていただきます。先月、妊娠22週の後半くらいからオリモノが増えたように感じていました。担当医に電話をすると妊娠中によくある症状だと言われて安心していました。それからちょうど1週間後に検診があったのですが、その時にオリモノだと思っていたものはなんと高位破水だったということが分かりました。そのまま入院になりましたが絨毛膜羊膜炎で胎内感染も起こしていると言われ、結局お腹の赤ちゃんは助かりませんでした。あまりのことにいまだに信じられません。3年間の不妊治療を経て、顕微授精2回目でようやくできた妊娠でした。1週間前に病院に行って入院していれば助かったのではないかと後悔しても後悔しきれません。担当医とは1時間くらい話をしましたが、恐らく助からなかっただろうというあいまいな返事で納得できません。22週で絨毛膜羊膜炎、高位破水となるとやはり予後は厳しいのでしょうか。
Commented
by
Dr_M_Itoh at 2008-12-16 13:58
咲子さん、大変でしたね。24週以前の破水の予防、診断、そして治療にはいろいろと難しいものがあります。すぐに受診していても結果は同じだったと思います。いま、担当医やご自身を責めることは適さないと思います。
それより、流産のあとは妊娠がしやすいですから、できるだけ早い時期から次のお子さんを妊娠するよう頑張りましょう。 きっと今回のお子さんが導いてくれると思います、ホント!
Commented
by
咲子
at 2008-12-17 14:57
x
伊藤先生、
お忙しいところご回答をいただきましてどうもありがとうございます。やはり22週の時に電話ではなく受診して入院していたとしても同じ結果だったのですね。ネットでたまに見かける、早い時期に破水して未熟児でも助かったというのは余程幸運なごく一部の人なのでしょうね。私はいまだに悪い夢を見ているようで今のような精神状態でまた妊娠できるかどうか分かりませんが、誰からも早く次の妊娠を目指すようにと言われています。今回オリモノの増加以外に何も自覚症状がなかったので、同じことを繰り返さないためにももっと勉強しつつ不妊治療を再開しようと思います。ありがとうございました。
Commented
at 2015-03-17 17:56
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
Dr_M_Itoh at 2015-03-18 00:11
あかたま様。早産における胎児感染の有無に関しての質問を頂きましたが、担当の医療機関もありますので、私がコメントを差し上げる立場ではありません。失礼します。
初めまして。ブログを拝見させていただき初めてコメントさせていただきます。
突然の質問で申し訳ありませんが、先生のご意見を聞かせて頂けると有難いです。長文、失礼致します。 私は妊娠24週にて前期破水、羊水感染ありと診断されましたが週数を考慮すると在胎週数を延ばしたほうがよいとのことで抗生剤治療、収縮抑制剤を行いました。幸い羊水も2日程で止まり抑制剤も同時にきりましたが張りもなく胎児感染兆候もみられず現在30週に入りました。羊水中にはウレアプラズマの菌がいると言われましたが全国的にもウレアプラズマの培養をできる施設が少ない、早産の原因菌にはなるが胎児にどのような影響があるのかも解明されていないと言われました。ただ、羊水中のIL-6を測る事が娩出時期をみる一つの指標になるとの事で現在2日おきに羊水穿刺をしています。入院時はマクロライド系の点滴、内服をしIL-6もカットオフまでいくことができました。ですが、ウレアプラズマは消えず抗生剤も長期に使えないので今は治療はせず羊水穿刺にてIL-6を測定している状況です。全国的にみてもIL-6を測定しているところは殆どなく基準値もないと言われましたが最近になり上昇傾向にて当施設の基準値でいくと中等度炎症のためそろそろ娩出をしようと言われました。ただ、自覚症状が全くない状況で分娩と言われてもなかなか決断できない状況です。放っておいて胎児頻脈や母体発熱などでるのも怖いですが、胎児も元気で羊水量も正常量保てていることを考えるとこのままでもいいのではないかとも思ってしまいます。ウレアプラズマが胎児に及ぼす影響もわからないが羊水中に菌がいる、全国的な基準値はないがIL-6が上がってきているから娩出したほうがよいのか、このまま在胎週数を延ばせるだけ延ばしたほうがよいのか悩んでいます。どちらが胎児にとっていい状況なのかと毎日悩んでおります。勿論、主治医と話し合うのが一番だとは思いますが、先生のお考えとしてお答えできる範囲でご意見を伺えると有難いです。現在、一時帰国しておりますが海外在住のためできるだけ赤ちゃんにとっていい状態で産まれてきて欲しいと願うばかりです。
Commented
by
Dr_M_Itoh at 2015-05-22 13:41
みえ様 コメントをありがとうございました。貴方のお悩みは非常に難しい問題を含んでおり、私が意見をはさむ余地はないものと判断します。担当の先生とよくよく相談されるのがベストだと思います。
|
ファン申請 |
||