昨日はバレンタインデーだった。
昔は、「華麗」なせいかチョコはウハウハ!
チョコ1、
チョコ2!
今年は「枯れ」のせいかチョコはひとつ。
(ふふっ、実はもうひとつ隠れ栗チョコがあったのだ!)
それはさておき、「女子ふんどし」がバレンタイン関連アイテムとして再び話題になった。
ホワイトデーには、ホワイトチョコと女子ふんどしセットでペアにするのが人気らしい。
私は褌は要らない(きっと似合いすぎるし・・・)が、
女子ふんどしには職業上ちと興味がある。
世間で言われるリラックスとか太り解消とかわかりにくい効果ではなく、
ズバッと痒みや発赤を伴うデリケートな炎症疾患には乾燥効果が
期待できる最適のアイテム(ただし100%木綿か亜麻製)と期待している。
注:ここでいうふんどしは写真のような幅の広い「越中ふんどし」タイプのこと。
残念ながら、T-Backのような幅の狭いsexyなものではないし、また、
祭りや水泳で男子が締める「6尺褌」でもない。