「伊藤病院」閉院
■癒し系病院として皆さんに愛された医療法人誠仁会「伊藤病院」は、2014年6月1日に閉院しました。
■日本初の腹腔鏡手術を行い、わが国のリーダー的存在だった伊藤病院の腹腔鏡下手術は伊藤將史医師退職に伴い「いとう女性クリニック」に継承された。 カテゴリ
全体 ブログとコメントの仕方 読者相談/問い合わせ 外来診療 腹腔鏡下手術 子宮内膜症 子宮筋腫 スポーツと女性ー無月経 広報 妊娠と分娩 ひとりごと 子どもの事故防護活動 今だから言おう 伊藤病院M&A その他 私の胃癌・肺癌体験談 検索
最新の記事
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 07月 2020年 04月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 画像一覧
|
12月6日から3日間、横浜パシフィコで日本外科内視鏡学会総会があった。
6日早朝から入院患者さんの処置を済ませ、急いで京都駅に。 新幹線に乗り込むと、デッキに屈強な体躯にビシッとした黒スーツの男性が数人! 「ううわっ! ・・・やっ、やくざか?」 ・・・耳にイヤホンをあてている! ![]() 「ムムッ!」 私との視線に火花が散った(・・・てなことあるわけないか) 降りるでもなし、今、乗ってきたわけでもなし・・、おしっこの順番を待ってるでもなし・・・。 善良な市民である私は、堂々と(そう自分に言い聞かせ)、彼らの間をすり抜け、グリーン車内に入った。 通路を隔てた向こうのデッキにも同じ黒スーツの男性たちが! こちらのデッキの男性たちと連絡を取り合っている模様。 話の内容は聞こえないが、ひょっとすると 「異常なし。京都で乗り込んできたのは○名、頭の禿げた痩せ型のオッサン(私)と・・・」などと 話しているのか? 通路を進むと、車両中央部に偉いんだろうと思われる(ちょっと貧相な)御仁たちが2名座っていた。 この2名が黒幕で、そのSPがデッキの男性たちなんだ。 果たして、彼らは極道か? 政治家か? ![]() 室内はずーっと静かだった。 名古屋を過ぎ、雪化粧が済んだ富士山を仰ぎ、横浜が近づいた。 私は新横浜で下車すべく早めに席を立ち、デッキの扉の前に移動した。 すると黒スーツの男性も御仁を囲むように私の後ろを陣取った! どうやら彼らも新横浜で降りるらしい。 気になるが、私も固まってしまって真後ろを振り返ることができない。 話の内容が断片的に聞こえた・・。 「お疲れ様でした。迎えは、・・・に来ております。」 「うん。」 ・・・ 「でも、まあ、やり直しをしたらうまくいかんよな」 「そうですね。あれはうまくいったためしがない。結局、最後は負ける。」 「そう、はじめはうまくいくと思ってしまうんだよな・・・」 んっ? 選挙の話か? 極道の抗争か? 「チョメチョメ組」とか「ミンミン党」とかが会話に出れば 政治家か、極道かがわかるのだが・・・。 私の耳たぶは後ろ向けに”ダンボ”になっていたのだが、ここで、列車が停車し、扉が開いた。 残念! 結局わからずじまい。 ![]() ホームにつくと、偉い御仁達は5~6人のSPに囲まれながら、私を追い越し、サーッとひと塊になって階段を降りて行った。 あの颯爽感は極道さんじゃないな・・・。 選挙前だしなぁ~と妙に納得して、私はパソコンの入った鞄と、駅弁とペットボトルの入ったコンビニ袋をカサカサと両手に下げて独りホームから退場! あ~ぁ・・・。
by Dr_M_Itoh
| 2012-12-06 16:45
| 広報
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||