「伊藤病院」閉院
■癒し系病院として皆さんに愛された医療法人誠仁会「伊藤病院」は、2014年6月1日に閉院しました。
■日本初の腹腔鏡手術を行い、わが国のリーダー的存在だった伊藤病院の腹腔鏡下手術は伊藤將史医師退職に伴い「いとう女性クリニック」に継承された。 カテゴリ
全体 ブログとコメントの仕方 読者相談/問い合わせ 外来診療 腹腔鏡下手術 子宮内膜症 子宮筋腫 スポーツと女性ー無月経 広報 妊娠と分娩 ひとりごと 子どもの事故防護活動 今だから言おう 伊藤病院M&A その他 私の胃癌・肺癌体験談 検索
最新の記事
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2023年 09月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 07月 2020年 04月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 画像一覧
|
今日、外来患者さん(それも病院に従事している方)から、
「伊藤病院は雰囲気が変わってしまって、お産ができなくなるってほんとうですか?」 との質問を受け、びっくりした。 「とっ、とっ、とんでもない!! 伊藤病院では、これまでも、そして今も お産を制限したり取り扱いをやめたりと いうことは全くありませんよ。」と、お答えした。 このような質問が出る理由を私ながらに推測してみると・・・。 理由①:私が昨年に胃の手術を受けて外来診療を長期間休んだので、 「あの伊藤先生がもういない」と誤解されてしまった。 「伊藤先生のいない病院なんて、クリープのないコーヒー みたい」と。(ちと旧いネタか・・・) 私の胃手術後の体重と体力は一時的に低下したがもう大丈夫! さすが1分で飯を食べ、100名の外来患者さんを拝見するような芸当は できないが、体重は増加し毒舌も戻ってきた。(これを楽しみに 聞きに来る患者さんもおられる)。 「先生の話を聞いて体が楽になった」と・・・。 残念ながら、世間で噂された「癌で余命幾ばくもない!」というドラマの 主人公のような状況ではないのであるし・・・。 現在、完全復帰して、患者さんに毒舌を振りまいています。 理由②:今年から伊藤病院は足立病院の畑山院長が理事長になったので、 病院の方針と雰囲気が変わるのではないかと心配されているのだろう。 私は、伊藤病院の持つ当院だけの雰囲気を維持すべく頑張っている。 当院はこれまで先駆け的な医療を提供してきたので、そのインパクトが その都度注目されてきた。アメニティ精神も、腹腔鏡下手術も、子供の 事故防護安全キャンペーン:チャイルドシートも然りである。
by Dr_M_Itoh
| 2011-12-08 16:53
| 妊娠と分娩
|
Comments(3)
伊藤先生! ブログ更新がなかったので、先生のパワー(毒気!)が落ちたかとちょっと心配していましたが、お元気そうで安心しました。
私は腹腔鏡でたくさんの筋腫を取っていただき、そのあとすぐ妊娠、出産しました。先日、お世話になった長男の運動会で先生の話が出ていたので、お元気で変わりないよとフォローしておきましたよ! 次の妊娠を考えていますので、年明けに検診に行きますね。よろしくお願いします。
0
チコさん、フォロー!をありがとうございます。最近体重も増えてきて、もうばっちりです。お子さんの誕生ほんとに良かったですが、さらに次にチャレンジとは嬉しい話です。
お待ちしています。月、木曜日の午後か火曜日朝にお越しください。
本日は診察をありがとうございました。少しスマートになっておられましたが、歯切れのいい毒舌(すみません)は相変わらずで、安心しました。これで帰省分娩はばっちりです。その時はどうかよろしくお願いしますm(^^)m
|
ファン申請 |
||